パートと雇用保険

受給要件の確認

ガッツポーズをするパート仲間

パートでも雇用保険の要件を満たしているかもしれませんので確認をしてみましょう。 受給の要件として、まず1年以上引き続き雇用が認められていることです。 そして週の労働時間が20時間以上であることもあります。 65歳以上の新規雇用者は被保険者とならないケースもありましたが、2017年1月1日以降、制度改正によって年齢制限がなくなりました。現在は65歳以上の従業員も雇用保険への加入が適用になります。

加入しているか

パートの場合ですと、雇用保険に加入する義務があっても会社側が加入させていないことも よくあります。 雇用保険に加入していないと育児休業時の給付や介護給付、退職時の失業保険なども支払われ ないなど様々なデメリットがあります。 これらは全て雇用保険から支払われているからです。 もっと悪質な雇用主では、給料から雇用保険は引かれているのに書類を提出していないため 加入していない状態になっているとこもあるようです。 これは労働者が不利益をこうむるだけで何のメリットもありません。 失業保険の基本手当は雇用保険に加入していた日数分で支払われるので、雇用されたらすぐに 手続きをしないといけません。 雇用保険に加入しているかどうかハローワークに書類を提出すれば見せてもらえますので、 不安な方は一度確認してみると良いでしょう。

遡って請求

万が一雇用保険に加入していなかった場合は資格取得の手続きをしましょう。 何日分かは損をしてしまいますが、全く貰えないままよりは良いでしょう。 退職時に未加入が分かった場合でも遡って請求することは出来ますが、遡れる期間は2年が 最長です。 早めに請求するほど損をしにくくなるので、パート労働者の方は自分の労働条件を調べて、 雇用保険の加入資格があるか確認しましょう。 1日に4時間、週に5日働けば週に20時間となります。 パート労働者で該当している方は少なくないと思われます。